まなびしごとLABの風間です。
こんにちは!

2024年3月3日(日)、東武東上線 北坂戸駅西口方面にある溝端公園にて、第2回坂戸CCC(Clean up Coffee Club)を開催しました。

坂戸CCCは、北坂戸出身の「縁が輪」の加藤さんとともに2024年2月から開始した新たな取組です。

※第1回坂戸CCCの様子
坂戸CCC(Clean up Coffee Club)を開催しました! ~キタサカ探究部、坂戸まちづくり部~(2024年2月4日) – まなびしごとLAB (manabi-shigotolab.com)

CCCとは簡単に言えば、一緒にゴミ拾いをして、その後コーヒーを飲みながら楽しく語らうというものです。
ゴミ拾いというとなんだか億劫に感じますが、ゴミ拾いは目的ではなく、あくまで仲良くなるためのきっかけづくりというのがポイントです。

(余談ですが、自治会や町内会のゴミ拾いや清掃活動なんかも、こういうふうにしたらいいのかもしれませんね笑)

第2回を終えた感想。

「今回も楽しかった!」につきる笑

そして新たな展開につながる着想も生まれました!

以下、当日の様子をお伝えします。

第2回 坂戸CCC

午前9時頃、子どもたちを連れて溝端公園へ。

すると既に加藤さんのほか、参加者と見られる方々が数人集まっていました。

今回も次から次に参加者がやってきて、途中参加も含めると25人の方にご参加いただきました!
嬉しいです!

前回は28名だったので少し減りはしましたが、全体的な充実度は今回の方が高かったかもしれません。

9時30分、CCCスタート!

まずは自己紹介タイム。
参加者の皆さんから一人ずつ、お名前と「4月以降にやりたいこと」というお題で自己紹介いただきました。

今回も必死にメモしました笑

前回も参加いただいた方が何人もいらっしゃって、今回も来てくれたのがすごく嬉しいです!

もちろん初参加の方もたくさん。

早くもコーヒータイムが待ち遠しくなりました笑

が、まずは兎にも角にもゴミ拾いを済ませてしまいましょう。

ゴミ拾い&近隣散策

今回は公園内と鉄道周辺の3つのグループに分かれてゴミ拾いをすることになりました。

私は鉄道周辺グループへ。

今回は「ゴミ拾いをがんばりましょう!」ではなく、「ぶらぶらしながらまち歩きを楽しんできてくださいね」と声をかけられたのが個人的には成功でした笑

そうはいいつつ、トングとゴミ袋を持っていれば、自然と「ゴミ拾いモード」になってしまうもの。

ゴミ拾いに没頭しすぎてしまうとせっかく集まった方々とのコミュニケーションが薄れてしまうので、声かけはゆるくした方がいいというのが前回学んだポイントでした。

「吸い殻多いね」なととゴミをネタにしつつ、グループメンバーと会話しながらブラブラ。

途中、お店の前を通りかかると、メンバーの知り合いだったお店の方が出てきてくれて、「ありがとうね!」と声をかけてくれました。

近所の方々とのこうした交流も楽しいですね!

こうしてまちを歩いてみると、いろんなゴミが落ちていることに気づかされます。

ゴミが道路などの公的な場所に落ちているというのは、まちの景観や雰囲気を大きく損ねますし、そこを歩いている人、住んでいる人の感情をも盛り下げてしまいます。

どうせ暮らすなら、「ゴミのあるまち」よりも「ゴミのないまち」がいいですよね!

そして「ゴミのないまち」をつくるのは、行政でなくても私たち一人ひとりの努力でできることです。

まず捨てないこと。
そして手の届くところにゴミが落ちていたら拾うこと。
これだけでいいのです。

行政や誰かにお願いする前に、自分ができることがまだまだたくさんあるということに改めて気づかされました。

参加者の皆さんのおかげで、今回もたくさんのゴミを拾うことができました。
この分だけ、まちがキレイになったかと思うと気分もよくなります。

集まったゴミたち(いつも分類してくださるKさん、ありがとうございます!)

楽しみながらやると、もっとゴミ拾いたい!とすら思ってしまうのが不思議ですよね笑

そこはほどほどに。

宝探しに近い感覚になるのかもしれません。

コーヒー&告知タイム

ゴミ拾い後はもちろんコーヒータイムです。

むしろコーヒーよりも参加者同士で話すのが楽しみだったのか、さっそくあちこちで会話が盛り上がっていました。

しばし歓談。

今回もいい絵だなあ。

地域でこういう光景が見られるのはすごく幸せなことなんじゃないかと思いました。

告知タイムでは参加者の皆さんからイベントなどの案内をいただきました。

こちらは情報量が多すぎて、とてもメモしきれない笑

今回もおもしろい人たちが集まったなあと感心しました。

最後は集合写真をパシャリ。

皆さま、ありがとうございました!!!

アフターCCC

縁が輪さんの縁側スペースでは、参加者の方がつくったお菓子や仕入れたお菓子類を販売していました。

多くの方が手に取って購入していました。

中にはCCC参加者でない通りがかりの方も購入していました。

その光景を見て、私はひらめきました。

「この公園の周りには立ち寄れるお店が少ないけど、こうして参加者の方がつくっているお菓子や雑貨を販売してはどうだろうか」

そうすれば自分で事業をされている参加者の方々にとっても、周知やお客さまづくりの役に立つはずです。
これは我ながらいい思いつきです。(自画自賛)

名付けて「アフターCCCミニマルシェ」(ネーミングは再考の余地あり・・・)

加藤さんに相談して、さっそく次回から取り入れてみることにしました。

次回が楽しみです!

次回の予定

ご興味ある方はどなたでも参加いただけます!

また、ゴミ拾い終了後のミニマルシェ出店者も募集予定です!

第3回坂戸CCC

日時 2024年4月14日(日)9:30-10:30

場所 稲荷久保公園(坂戸市千代田4-2-2) 地図はこちら

持ち物 マイカップ、持っている方はトング、軍手など

参加費 お気持ち投げ銭

※雨天中止の可能性あり
※変更になった場合はお知らせします

キタサカ探究部とは

2023年7月18日から活動を開始した、(今はまだ)極めて個人的な探究活動です。
(そのうちいろんな方と一緒に活動したいという野望もあります)

私が住んでいる北坂戸駅周辺には空き店舗が非常に多く、年々にぎわいが減少していくことに寂しさと一抹の不安を感じていました。

せっかくなら自分が住んでいる地域は元気な方がよい、ということで、まずは一人で動いています。

幸い、昨年あたりから北坂戸周辺で活動している組織・団体・個人の方々とのネットワークが急に広がりましたので、このあたり一帯に変化の兆しのようなものを感じるようになっていたということもあります。

まだ何ができるかは分かりませんが、地道に活動していきたいと思います。

耳寄りな情報、一緒に活動していただける仲間を大絶賛募集中です!

メルマガ月刊 地域でしごとをつくるマガジン」を発行しています

毎月はじめに、メルマガ「月刊 地域でしごとをつくるマガジン」を発行しています。

前月に取り組んだ各プロジェクトの状況、一般社団法人ときがわ社中の活動、地域でのしごとづくりに役立つ本のご紹介、今後の予定などをまとめています。

サンプルや登録フォームはこちらのページからご覧いただけます。

もしご興味ありましたらぜひご登録していただけると嬉しいです^^