まなびしごとLABの風間です。
こんにちは!
2025年9月15日(月・祝)、第17回目の坂戸CCC(Clean up & Coffee Club)を開催します!
会場は北坂戸駅西口近くにある溝端公園です。
集まったみんなでゴミを拾い、終わった後はコーヒーなどを飲みながら語らうというイベントです。
ゴミ拾いだけが目的ではなく、ゴミ拾いをきっかけに地域に関わるいろいろな人との出会い、つながりをつくることを目的に実施しています。
ご興味がありましたらぜひご気軽にご参加ください^^
第17回 坂戸CCC in 溝端公園
日時:9月15日(月・祝)15:00-17:00(予定)
場所:溝端公園(坂戸市溝端町6丁目6−6)
https://maps.app.goo.gl/ui8JLHoU23QF7mbL9
参加費:投げ銭方式(お気持ちで)
持ち物:軍手・トング(お持ちの方)、楽しむ気持ち(大事)

前回(第16回の様子)はこちら。
これまでの坂戸CCC
これまでの坂戸CCCの活動の様子はこちらをご覧ください。
CCCとは
CCC(Cleanup & Coffee Club)とは多世代多種多様な地域の人が集まり、周辺をゴミ拾いしたあと、コーヒーを飲み交流する活動のことで、2022年2月に東池袋のコミュニティスペースからスタートしたそうです。
簡単に言えば、一緒にゴミ拾いをして、その後コーヒーを飲みながら楽しく語らうというもの。
ゴミ拾いというとなんだか億劫に感じますが、ゴミ拾いは目的ではなく、あくまで仲良くなるためのきっかけづくりというのがポイントです。
(自治会や町内会のゴミ拾いや清掃活動なんかも、こういうふうにしたら楽しく参加できるんじゃないかと思う・・・)
坂戸CCCは北坂戸周辺の公園を拠点に、毎月1回程度実施しています。
ご興味がある方がいらっしゃいましたらぜひ一緒にやりましょう!
メルマガ「月刊 地域でしごとをつくるマガジン」を発行しています

毎月はじめに、メルマガ「月刊 地域でしごとをつくるマガジン」を発行しています。
前月に取り組んだ各プロジェクトの状況、一般社団法人ときがわ社中の活動、地域でのしごとづくりに役立つ本のご紹介、今後の予定などをまとめています。
サンプルや登録フォームはこちらのページからご覧いただけます。
地域でのしごとづくりに取り組んでいる皆さまのお力になれたら嬉しいです!